WordPress初心者:カテゴリ―画面のいろいろな使い方

気になる目次をクリックして読む

この記事を読んでわかること

カテゴリーを管理するカテゴリ―画面のいろいろな使い方を簡単に紹介します。ワードプレスの画面を見ながら順を追って操作手順を説明します。

カテゴリ―画面は、「編集者」「管理者」の権限を割り当てられているユーザーのみ使えます。「投稿者」「寄稿者」「購読者」の権限を割り当てられているユーザーは使えませんのでご注意ください。

カテゴリ―画面の開き方

まず、カテゴリ―画面の開き方を紹介します。

【手順1】管理画面の左側の[投稿]をクリックします。

【手順2】[カテゴリ―]をクリックします。

カテゴリ―画面が開きました。

カテゴリ―の新規追加

カテゴリ―を新規追加する手順を紹介します。

【手順1】新規カテゴリ―を追加部分にある、[名前]と[スラッグ]を入力します。


[名前]には、追加したいカテゴリ―名を入力してください。他のカテゴリ―と名前が重複しないように気をつけてください。

[スラッグ]に入力された文字は、カテゴリ―一覧ページのURLの一部となります。例えば「https://minatomize.com/category/wordpress-poster」だと、赤字部分になります。半角小文字の英数字とハイフン(-)を使って入力してください。他のカテゴリ―とスラッグが重複しないように気をつけてください。

【手順2】親カテゴリ―を選択します。


追加するカテゴリ―を階層化した子カテゴリ―にしたい場合は、[親カテゴリ―]を選択します。階層化しない場合は、「なし」を選択します。

【手順3】[新規カテゴリ―を追加]ボタンをクリックします。

カテゴリ―が追加されました。右側部分のカテゴリ―一覧に、追加したカテゴリ―が表示されます。


カテゴリーを追加するときは、以下のことに注意しましょう。

カテゴリーを設定するときの注意点

  • 記事1つに対して、カテゴリーは1つだけ設定すること
  • カテゴリーを階層化する場合は、浅い階層(2階層または3階層まで)にすること

カテゴリ―の編集

登録済のカテゴリ―を編集する手順を紹介します。

【手順1】カテゴリ―一覧の中から、編集したいカテゴリ―の行にマウスを合わせます。

【手順2】カテゴリ―名の下に表示される[編集]をクリックします。

【手順3】カテゴリ―の編集画面が開きます。[名前]・[スラッグ]・[親カテゴリ―]を入力し、[更新]ボタンをクリックします。

更新されると、「カテゴリ―を更新しました。」メッセージが表示されます。これで編集は終わりです。


カテゴリーを編集するときは、以下のことに注意しましょう。

カテゴリーを設定するときの注意点

  • 記事1つに対して、カテゴリーは1つだけ設定すること
  • カテゴリーを階層化する場合は、浅い階層(2階層または3階層まで)にすること

カテゴリ―のクイック編集

登録済のカテゴリ―を簡単に編集する、クイック編集の手順を紹介します。

【手順1】カテゴリ―一覧の中から、編集したいカテゴリ―の行にマウスを合わせます。

【手順2】カテゴリ―名の下に表示される[クイック編集]をクリックします。

【手順3】クイック編集できる項目が表示されます。[名前]と[スラッグ]を入力します。

【手順4】[カテゴリ―を更新]ボタンをクリックします。

カテゴリ―の内容が更新されました。これで編集は終わりです。


カテゴリーを編集するときは、以下のことに注意しましょう。

カテゴリーを設定するときの注意点

  • 記事1つに対して、カテゴリーは1つだけ設定すること
  • カテゴリーを階層化する場合は、浅い階層(2階層または3階層まで)にすること

カテゴリ―の削除

登録済のカテゴリ―を削除する方法を紹介します。

【手順1】カテゴリ―一覧の中から、削除したいカテゴリ―の行にマウスを合わせます。

【手順2】カテゴリ―名の下に表示される[削除]をクリックします。

【手順3】削除の確認メッセージが表示されますので、[OK]ボタンをクリックします。

カテゴリ―が削除されました。

投稿記事に削除したカテゴリ―を設定していた場合、「投稿用カテゴリ―の初期設定」で指定しているカテゴリ―が自動的に割り当てられます。記事を新規追加するときも、このカテゴリ―が初期設定されます。
「投稿用カテゴリ―の初期設定」は、管理画面の左側の[設定]-[投稿設定]をクリックすると確認・設定できます。

カテゴリ―一覧のその他機能

カテゴリ―一覧にあるその他の機能について紹介します。

カテゴリ―を検索

カテゴリ―を検索するときは、上図①部分を使います。

検索したいキーワードを入力後、[カテゴリ―を検索]ボタンをクリックすることで、カテゴリ―一覧の中から該当するカテゴリ―だけを絞って一覧表示させることができます。

カテゴリ―一覧の並び替え

カテゴリ―一覧を並び替えるときは、上図②部分(一覧のタイトル)を使います。

タイトル(名前・説明・スラッグ・カウント)をクリックすることで、並び替えて一覧表示させることができます。

カテゴリ―を設定している記事の確認

カテゴリ―を設定している記事を確認するときは、上図③部分(一覧のカウント)を使います。

カウントに表示されている数字は、そのカテゴリ―が設定されている記事数になります。また、カウント数をクリックすると、そのカテゴリ―を設定している記事一覧が表示されます。

カテゴリ―一覧の表示オプション

表示オプションでは、カテゴリ―一覧に表示する項目や、1ページに表示する項目数を設定することができます。

【手順1】[表示オプション▼]をクリックします。

【手順2】[カラム]、[ページごとに表示する項目数]を指定します。


[カラム]では、カテゴリ―一覧に表示したい項目にチェックを入れます。

[ページごとに表示する項目数]には、1ページに表示させたい項目数を入力します。

【手順3】[適用]ボタンをクリックします。

まとめ

今回は、カテゴリ―を管理するカテゴリ―画面のいろいろな使い方を簡単に紹介しました。

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます